オープンファシリティセンターものづくりユニット主催の『利用講習会』が高度技術支援センターHPにて紹介されました。
オープンファシリティセンターものづくりユニット利用講習会についてお話を伺いました
利用講習会をオンライン化して4年目になります。作り出した頃は手探りで試行錯誤の連続でしたが、毎年少しずつ改良しているため、だいぶ受けやすくなったのではないかと思います。動画視聴だけの講習会のため、実際に機械を扱うにはユニット職員のサポートが必要だったり、受講証明である修了証の活用方法が曖昧だったりと、まだまだ課題はありますが、今後も学生の皆さんがものづくりユニットを安全に活用していただけるようにその都度改善していきたいです。
<< Previous Post: 後期『創造設計製図演習』が始まっています
洛西高校『サイエンスチャレンジ講座』 :Next Post >>