加工依頼品製作(学生フォーミュラ活動の支援)

category Case Studies, 未分類
2020/04/09

またも学生フォーミュラからの加工依頼品.研究室からの加工依頼品は公開できない場合が多いのですが,学生フォーミュラの作品はその点においては問題無し.なもので,必然的に学生フォーミュラ関連の投稿が多くなってしまいます.

コロナウィルスの影響で今年度の大会は中止となり,また現在学生の学内での活動は原則禁止ですが,この加工依頼品はそれ以前から加工依頼を受けていたものです.他の仕事の関係で加工開始が遅くなってしまいました.

まずは集合写真から.真ん中の銀色のものは以前試作したセンターロックナット用のレンチ.

18角になっているため市販のレンチでは締め付けることができないので,対応したレンチを製作しました.

裏側はこんな感じで,市販の二面幅54mmのレンチに対応しています.

センターロックナットと噛み合わせるとぴったり噛み合います.良い感じです.このレンチも試作品ですので,熱処理はせず,力が掛かった際の変形への対策としてかなり肉厚になっています.問題無くナットが使用できれば,次回作は薄肉で熱処理を入れたいですね.

黒いナットはメンテナンス時に使用するナットです.

走行時に使用するセンターロックナットと違い ,裏側は真っ平.

学生が材料選定を間違えたため,本来想定していたものとは違う材料になってしまっています.個人的に納得が行かない….作り直したい気分です….